fc2ブログ

墨染寺blog~ぴぐ坊のつれづれ日記~

ぴぐ坊こと当山副住職が仏教のことを中心に、日々のよしなし事を綴ります♪

京都日青 総会!

5月に入りました!
だいぶ暖かくなってきて、気候がよい日が続きますね☆
5月は、鮮やかな新緑が目にまぶしく、清々しい気持ちになります。
しかし、早くも1年の3分の1が経ちましたね(汗)こないだ正月だと思っていたのに・・・(^^;)

さて、先月末の4月30日、所属する京都日蓮宗青年会の総会が墨染寺にて行われました。
今年1年の諸事業を決定する会議でございました。
今年度より2名の新入会員を迎え、10名での活動となります。
夏に行われる「少年少女のための修養道場」や、
青年男女を対象とした「勉強会の開催」
年間4回の「季刊誌『るふ』の発刊」
教学や布教について研鑽する「行学活動」
また、今年は檀信徒の方々や一般の方々と日蓮宗の霊跡を巡る「団体参拝の旅」
などなど、目白押しの事業を展開して参ります。
人数10名と少ないですが、その分、少数精鋭で頑張りたいと思います!

そんな青年会の会長に、今年度も引き続き及ばずながら就任させて頂くこととなりました。
会長の器でない自分が、2年も歴史ある青年会の会長を務めさせて頂くことに、大変大きなプレッシャーを感じております。
10名の会員の皆さんと共に、切磋琢磨しながら、互いに刺激し合って、諸活動に精進して参りたいと思います。
何卒、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

青年会の卒会は35歳
自身の卒会まであと2年
「最近の青年会は、守りに入っている」
という声も耳にします。
今しかないこの青年会活動に、悔いの残らぬよう励んで参りたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます!

DSC07497.jpg
スポンサーサイト



  1. 2014/05/02(金) 15:34:10|
  2. 京都日蓮宗青年会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://bokusenzi.blog.fc2.com/tb.php/143-df00c1f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)